HCMC CAFE.2
L'USINE & Select Shop
ドンコイ通りにあるカフェです。可愛い雑貨屋さんが併設されています。
TripAdviserの評価を参考に地元の人に聞きながらホーチミンのおしゃれなカフエェ巡りをしています。
その中からいくつかおすすめのカフェを紹介したいと思います。
まずはドンコイ通り、シェラトンのすぐ近くにありながらなかなか見つからない(日本人はほとんどいない)すごくいい雰囲気のカフェ L'USINEです。
ドンコイ通りをシェラトンからレライ通りに向かって歩いていくと、写真のART GALLERY等看板があります。その横を入るのですが・・・・
その道?はこんな感じになっていてかなり暗く、突き当たりになっています。
日本人はたいてい「高額なわけのわからないアート作品?を売りつけられるんじゃないか」「突き当たりでひったくりにあったりするんじゃないか」と思いビビって入れないと思います。なにせモナリザとか普通に売ってたり、ヤバそうなSPAの看板があるので怪しさMAXな通りです。
しかし、勇気を持って?この先に進むと(実際入ってみると全く不安なく普通に通れます。声もかけられませんし、そもそも欧米人が散歩してます)
上の方にL'USINEの看板があります。右側です。左側はCATINAという違うカフェです。
右側を見ると奥に階段があります。
あそこをあがっていきます。
ん?バイクで来てるってことはホーチミンに住んでる欧米人ですかね。
そして、階段を上がってみてびっくり!
こんな感じの入口になっています。時間は11:30頃です。
ドアを開けると
(LEICA M (TYP240) +SUMMILUX 35mm f1.4 / 1/750 f1.4 iso200)
とても広くておしゃれなカフェが出現します。驚くと思います。
店内はほぼ満席。欧米人が90%以上ですね。
この時間に日本人は僕だけでした。とても清潔でいい感じです。パソコンを持って来てる人もいます。
入り口すぐのカウンターに並べられたケーキ。
奥に見えるのは併設されたセレクトショップです。
ランチタイムはかなり混んでます。ドンコイ通りにしては値段も安いですね。
写真は隣の人がオーダーしたパスタを撮らせてもらいました。
かなり美味しそうです。
僕がオーダーしたのはマンゴースムージー(激ウマ!)とL'USINEおすすめのランチメニュー(メニューにオススメマークがついてます)Griled Vegetable Sandwichです。いろいろな野菜がバゲットに挟んであります。口コミでサンドイッチがとても美味しいと書いてあったので頼んでみました。
野菜もパンもおいしかったです。値段は日本円で700円くらいです。この雰囲気でこの値段、この味なら満足できると思います。かなりボリュームがありますので日本人女性でしたら二人で一つでいいと思います。
オススメメニューは入り口横の黒板にも書いてあります。
次回はパスタを食べてみたいと思います。ビーフやチーズのサンドイッチも美味しいとのことです。
(LEICA M (TYP240) +SUMMILUX 35mm f1.4 / 1/500 f1.4 iso200)
セレクトショップを併設しているだけあって店内の小物もとてもかわいいです。
こちらがセレクトショップです。
本格的な広さがあって洋服や靴、帽子、ステーショナリーや電気とかかわいい小物がたくさんあります。
確かにおしゃれでかわいいのですが、値段が日本と変わらないので
ベトナムにいる感覚が完全になくなります(笑)
これ、石けんです。
美味しいパスタを食べて、小物を見て回るだけで楽しいです。
ドンコイ通り中心にあるのでどこからでもアクセスしやすいと思います。
ぜひ行ってみてください。